司法の判断はさておき、どう考えても松本氏側の主張に筋が通ってるようには思えないのだが

知らず知らずに人の記憶に情報がすり込まれる、なんてことは無いとは言えない。
しかし、実際に聞いたことも見たことも無かったら、それは単なる言いがかりでしかないのでは?
根拠は「ぼくが先に書いた」ってことだけ。

私も松本氏の作品は子供の頃によく見たほうだと思う。
「銀河鉄道〜」はTVも劇場版も、コミックも見た。
しかし、問題になってるフレーズについてはまるで記憶がないな

きっと多くのファンがいて、認知度も高い作品だとは思うが、例えば引き合いに出すなら「ガンダム」並みのマニアがいるのか?
セリフやフレーズをすらすらと言える人がどれだけいるのか?

「これは全作家のプライドにかかわる問題」
他人まで巻き込んで、味方につけたいの?
少なくとも「盗作」は見当違いも甚だしい(と思う)

う〜ん、名作もかすんで見える・・・



コメント