「なまら」とは、[凄く・めちゃくちゃ]というような意味です。

強調して言うときは「なんまら」などと言うこともあります。


高校時代、「なまら」を連発する某男子に批判的な女子がいました。

「田舎くさい」と嫌っていたみたいですが。

でも札幌の人だって使うんですよね。


その他、記事についてはひみつにて(笑

まぁ普通に書いても炎上ということはないと思いますが。

コメント

witch
2012年7月9日23:44

グランプリの様子はニュースで見ましたが、結果は出てませんでしたね。
函館では「ザンギ」とは言わないですよ。「鳥のから揚げ」そのままです(笑)
量が多いということは、カロリーが怖いですね。

ダリア
2012年7月9日23:47

タレも甘めで、なんせ揚げ物。
鶏肉とはいえカロリーの塊に近いですね(笑
おすすめは20代くらいまで。