探しています。
探しています。
探しています。

調味料や粉ものを入れる容器を「キャニスター」というそうです。


我が家では砂糖入れにいわゆる“タッパー型”のを使ってます。

しかしこれだといつも母がわずかに閉め切らず、空気が入って砂糖が固まってしまうのです。


だからホーローのものを探してます。

知人が使ってるのを見て、これはよいな、と。


しかし、しかし。

よくあるのがこれ。(写真1。

結構ハンパ?な外径があるので、

スルッと手から逃げて落としてしまいそうです。

私がそうなんだから、母ならなおさら。


でもこれは違うんだよなぁ。(写真2。

この取っ手はイマイチだよ。だめだめ。

片手では掴みづらい。


こういうのにフタ付けてくれないかな?(写真3。

持ちやすいじゃん!

しかし、なぜか無い。見当たらない。


オイルポッドのタイプは見かけるのですが、

微妙に注ぎ口が付いてるので気密性はありません。


持ちやすい。

フタは乗せる(?)だけで、砂糖が乾かない(固まらない)。

(写真1に3の取っ手を付けた感じです)

値段は1,000円以下くらいで(笑


プラスチック製はダメだよ~ん。

リンクしてる人は少ないので、望み薄ですが(苦笑

コメント

はちみつ
2013年1月23日9:42

う~ん
値段は無理そうですが・・・野田琺瑯の商品は色々あっていいですよ。
主婦雑誌に火がつき、破産寸前だった会社が持ち直したっていう話は有名ですが、値段は高いしフタはプラのような気もする。
お役には立てそうにありません。すいませんでした。

ダリア
2013年1月23日21:10

はちみつさん、情報ありがとうございます!
うん、そうですねぇ、保存容器はプラみたいですね。
でも色んなタイプのがあって、バットとか欲しい^^
参考になります♪