「こんなデータまで・・・」と驚くほどの緻密(?)で膨大な資料を用意して

翻意させた日ハムを褒めて欲しい(笑

やっぱ東北の選手を盗られたって気持ちは強いんでしょうけど。


ウエーバー制にも賛否ありますから。

“両刀”で成功するするところを見てみたい。

なぜ犯人を特定できないのか。

それが問題。


こんなことを許してはいけない

意外と(?)女性からも評価されてるんですね~

確かに仕切りは悪くないと思いますが。


私的には大江ちゃんですね。

やっぱ、モヤさまでしょ!

当初の話からすれば、当然の結果。

ただ、なんでこんなに時間かかったの?という印象。

もちろん、違反ならメダルも授与すべきではないだろう。


果たして「彼ら」の反応は?

どう騒ぐ?

大人しく受け入れる人たちではないと思うが。

アホか?

誰のせいで事故起きたんだ?

責任転嫁も甚だしい!!!


どいつもこいつも結局、電力会社に丸め込まれるんだな

順当。

どっかの誰かさんが悪者にしてなかったら、今日の日も無かったかも。

やれば出来る、のだ。



輸入車部門はBMW3シリーズ。


我が(?)ジュリエッタは全く票が伸びず。

発売時期からして、忘れ去られてるよなぁ。

ジュリエッタもイヴォークも、

国内未導入のディーゼルを販売してたら違ったよね。

テレビ番組にまでケチつけるか?


でも、ちょっと治まりつつ(?)ある中で、ゼロは意外だったかも。





母の、韓国ドラマ好きが止まらない(苦笑

吹替えのがまだあればもっと見ていると思われる。

年寄りに字幕はツライ。

バカ過ぎる。。

来季は日本一のパレードをお願いします(行かないけど。汗)。

期待してるぜ、ジョニー!


(試合を)一度は見てみたいと思うも、なかなか実現せず。

ドームの近くはよく通るけど。

田舎なんだけど結構こっちから見に行ってる人はいるらしい。

元の夫婦関係がどうだったかは知らないが、

交際宣言などしていた奴らの気が知れぬ。

臭うと思ったら、わんこ散歩用のパンツに「糞」が・・・

買ったばかりの「暖パン」(苦笑

郵政、郵政、の次はこれ?

いっそのことWBCは「オール巨人」で。

混んだところで、これで廃止撤回ってことにはならないよね?

少しでも地元にお金が回ってくれればいいけど。



誰よりもオバマ再選を願った男?

いいね。

2012年11月5日 日常
いいね。
いいね。

仲睦まじく。
二日続けて
二日続けて

二日続けて虹を見ました。

案外、人生で初かも。


何かいいことあるかな??!


 *どちらも携帯のカメラで。
  (こういう時にデジカメ積んでない・汗)

  非常にわかりにくいですが・・・


リンカーン/秘密の書

せまいスクリーンのところで10組ほどの観客ながら

「ポップコーン率」が高く、匂いに酔いそうだった(苦笑


事前情報がほとんどなかったせいもあるけど

思ったより面白かったなぁ。

(ただし、DVDでもう一度見るかというと・・・)


集中して入り込めたのが良かったのかも。


多田野の

「だます方もだます方。だまされる方もだまされる方」

これが全てですね。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >